
みなさま、こんにちは!マルです!
いつかは出てくるだろうと思ってて、いつになるか、噂が飛び交ってたカワサキのNinja250。
ついに、2019年の東京モーターショーにて、お披露目されました。
東京モーターショーの詳細について、知りたい方は、こちらからどうぞ!↓
2019東京モーターショーの日程は?入場料やチケットの購入方法も紹介!
スペックや馬力はどうなのか、発売日はいつなのか、また価格はいくらなのか、気になりますよね?
なので、ここでは、
- カワサキ2019年新型ZX-25Rのスペックや馬力
- カワサキ2019年新型ZX-25Rの発売日や価格
について、ご紹介していきますね!
Contents
* カワサキ2019年新型ZX-25R 4気筒のスペックは? *
カワサキの2019年新型ZX-25R4気筒のスペックはどうなっているのでしょうか?
その前に、まずは、外観から!こんな感じとなっています。
車名/型式 | Ninja ZX-25R/2BK-EX250P |
全長×全幅×全高(mm) | 1,990×710×1,125 |
シート高(mm) | 795 |
ホイールベース(mm) | 1,370 |
重量(kg) | 180前後(未発表) |
総排気量(cc) | 249 |
エンジン型式 | 水冷4ストローク並列4気筒 DOHC4バルブ |
ボア×ストローク(mm) | (未発表) |
圧縮比 | (未発表) |
最高出力(ps/r/min) | 43 /12,500rpm |
最高トルク(kgf・m/r/min) | (未発表) |
燃料タンク容量(L) | 14(無鉛レギュラーガソリン指定) |
フレーム素材 | ハイテンスチール製トレリスフレーム |
トランスミッション | 6速リターン式 |
キャスター | 24.3°00′ |
トレイル(mm) | 90 |
フロントサスペンション | 倒立、SFF-BP(Separate Function Fork – Big Piston)SHOWA製 |
リヤサスペンション | ホリゾンタルバックリンク |
フロントブレーキ | ラジアルマウントモノブロックキャリパー |
フロントタイヤ | 110/70-17 |
リヤタイヤ | 150/70-17 |
カラー | ライムグリーン×エボニー |
スペックも、未発表のところもあるので、まだまだ、謎な部分が多いですが、発表になりましたら、更新しますね!
* カワサキ2019年新型ZX-25R 4気筒の発売日はいつなの? *
カワサキ2019年新型ZX-25R 4気筒の発売日はいつでしょうか?
2019年の東京モーターショーで初お目見えしてからそう時間が経たないうちに発売となると思うので、2020年内となると予想します!
(正式な発表はまだありませんので、発表があり次第、更新していきますね!)
【追加情報】
発売日について、追加情報が発表されました。
発売日は、2020年秋頃のようです!
* カワサキ2019年新型ZX-25R 4気筒はいくらなの? *
さて、カワサキ2019年新型ZX-25R 4気筒のお値段ですが、正式な発表がされていませんので、いろんな情報を元に、マルが予想してみますね!
バイクの250CCクラスの最近の発売されたホンダのCBR250Rや250RRのお値段でいくと、80万円から90万円します。
バイカーからすると、ちょっと今までとは違って、高めな金額なのですが、これがスピードがダントツで速い!っていうのもあって、この値段で売れまくっていました。
なので、90万円前後でも売れると思って発売するのでは?と予想します!
* カワサキ2019年新型ZX-25R 4気筒の馬力は? *
カワサキ2019年新型ZX-25R 4気筒の馬力はどれくらいなのでしょうか?
ホンダのCBR250RRは38PS、ヤマハのYZF-R25は35PSです。
それに比べて、カワサキの新型ZX-25Rは、43PSとダントツで馬力がありますね!
これは注目したいところですね!購入に良い影響を与えそうですね。
* まとめ *
2019年の東京モーターショーで、プレスデーに発表された、2019年新型ZX-25R!(通称Ninja25)
みなさんも予想はしていたけど、まさか、東京モーターショーで展示発表されるとは・・とビックリされたと思います。