みなさま、こんにちは!マルです。
世間を騒がせている新型コロナウイルス!全くを持って、イヤな存在ですね。
楽しみにしていたイベントや大会など、中止が相次いでいる中、2020年4月11日、12日に開催予定の『全日本モトクロス選手権第1戦HSR九州大会』も、中止ということになるのでしょうか?
もし、中止になった場合、チケットを購入した方は払い戻しはしてもらえるのか、どうやったらいいのか、わかりませんよね?
そこで、ここでは、
- 全日本モトクロス選手権第1戦は中止なのか
- チケットの払い戻し方法と期間
- Twitterの反応
について、ご紹介していきます。
Contents
*全日本モトクロス選手権第1戦HSR九州大会は中止?*
全国のモトクロスファンが開催を待っていた『全日本モトクロス選手権第1戦HSR九州大会』(4月11日~12日)は、新型コロナウイルスの影響で開催中止になるのでしょうか?
他のイベントやレースは次々と中止や延期になってて、このレースもヤバいんじゃないの?と思っている方も多いと思います。
新型コロナウイルスが大流行し、次々とイベントやレースなどが中止の発表をする中、なんとか開催したいというイベントスタッフの努力でがんばってきましたが、結局、次のようになりました!
公式HPでは、次のように発表されています。
2020MFJ全日本モトクロス選手権シリーズ第1戦HSR九州大会の延期について
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。
2020年4月11日(土)~12日(日)に熊本県HSR九州で開催が予定されていた「2020MFJ全日本モトクロス選手権シリーズ第1戦HSR九州大会」は、新型コロナウィルス感染拡大の情勢を見ながら慎重に検討を重ねて参りましたが、お客様、選手、関係者の皆様の安全・安心を最優先に考慮し、「開催延期」とさせて頂くことを決定したことが主催者より報告されました。
*延期に伴う代替開催の詳細については、現時点では未定です。決まり次第、改めてご案内させて頂きます。
*チケットの払い戻しについては、決まり次第HSR九州のサイトにてご案内させて頂きます。それまでお手元のチケットは大切に保管頂きますようお願い申し上げます。
ご理解のほど、何卒よろしくお願いします。
引用元:http://www.mfj.or.jp/user/top/info/detail.php?aid=4682
要約すると、
- 新型コロナウイルスの感染拡大の情勢を見ながら検討してきた結果、参加される方々の安全を最優先に考え、「開催延期」ということに決定
- 代替え開催の詳細は未定⇒ 決まり次第発表
- チケットは払い戻しする(詳細は未定)⇒ 決まり次第HSR九州のサイト(https://www.rms.co.jp/kumamoto/)にてご案内
ということになります。
とりあえずは、《開催延期》ということですね!中止ではなかった・・。
よかったです。でも、チケットは延期でも払い戻しするんですね。
※ もし、延期される日程などの発表がありましたら、更新しますね!
*チケットの払い戻し期間と方法は?*
『全日本モトクロス選手権第1戦HSR九州大会』のチケットの払い戻し方法について、ご紹介します!
◆ 払い戻し期間
(まだ発表になっていないので、発表されましたら更新しますね!)
◆ 払い戻し方法
⇒ 購入先、購入方法により、払い戻し方法が異なるので、よく確認してください。
☆ ローソンチケットで購入の方
ローソンチケットで購入された方(先行販売も含む)は、チケットを購入・発券されたローソン・ミニストップの店舗(券面に記載してあるチケットを購入した店舗)で払い戻ししてもらえます。
購入したチケットを持って、ローソン・ミニストップの各店舗へ行きましょう!なお、2枚以上購入された方は購入されたすべてのチケットを持って行きましょう!
ローソン・ミニストップでは『Loppi』を使って、払い戻しします。
① 「Loppi」の画面で、画面左のボタン「各種サービスメニュー」ボタンをタッチ(もしくは、左下の「ローチケ」をタッチのあと、③へ)
② 画面一番上『スポーツ/コンサート/演劇・ミュージカル・お笑い/会員向けサービス/ファンクラブ入会・継続』ボタンをタッチ
③ 「チケット払戻し」をタッチ
④ お持ちのチケット左側のバーコードの下に記載された16ケタの払い戻し番号を入力(もしくは、バーコードをかざす)
⑤ 『○確定する』ボタンをタッチ
⑥ 申込み券が発券されるので30分以内に申込み券とチケットを持ってレジへ
※払い戻しは24時間可能です。
詳しいことは、こちらから!⇒ ローソンチケット払い戻し方法
【お問合せ】: 0570-000-777(10:00~18:00 オペレーター対応)
☆ チケットぴあで購入の方
チケットの受取方法や支払方法などにより異なりますので、よく確認しながら作業を進めてください。
詳しいことはこちら↓
⇒ http://t.pia.jp/guide/refund.html
【お問合せ】チケットぴあ 0570-02-9111(オペレーター対応:10:00〜18:00)
*Twitterの反応は?*
全日本モトクロス開幕戦も延期になっちゃいましたねー😭https://t.co/nq1TCn48Bi
— えかきやたま (@ekakiyatama) March 6, 2020
全日本モトクロスまで延期なんや🥶
個人的には感染する確率は低いと思うけどなぁ~~~
仕方ない……😓
— rei☆ややデカールや (@rei_SMR144) March 6, 2020
ええ加減にしてくれ。https://t.co/j1CgrkMA0u
— 3つの果実@バイクは飲み物 (@crazykawabai) March 6, 2020
全日本モトクロスも第1戦は延期か。。。残念だけどやむを得ないかな。。。。
「ツール・ド・九州 in 唐津」(全日本ラリー)と同日なので行く予定ではなかったけれど。。。でもとても残念です。。。。
— KENZ.K@北九州 (@KENZK_kitaQ) March 6, 2020
全日本ロードレース、全日本モトクロス、全日本トライアル、スーパーフォーミュラ、スーパー耐久の開幕戦が延期。全日本ラリーは無観客。。。。古くはオイルショックや震災の時でもこれほどのきなみ延期等になる事はモタスポ史上かつてない事態。。。
さてこれがいつまで続くのかが問題ですな。。。
— KENZ.K@北九州 (@KENZK_kitaQ) March 6, 2020
ほんとに、いい加減にしてくれって言いたくなりますよね!なんだか、見えない敵と戦ってるような感覚になります。
でも、中止ではないからまだ、いいのかも!
*まとめ*
『全日本モトクロス選手権第1戦HSR九州大会』は中止なのか、チケット払戻しについてご紹介しました。
選手からしたら出鼻をくじかれた感じですが、その分練習ができると思って、がんばって欲しいです。