みなさま、こんにちは!マルです。
世間を騒がせている新型コロナウイルス!全くを持って、イヤな存在ですね。
バイク関係、その他のスポーツなどのイベントや大会など、中止が相次いでいる中、『全日本ロードレース選手権第1戦鈴鹿2&4レース』も、中止ということになるのでしょうか?
もし、中止になった場合、チケットを購入した方は払い戻しはしてもらえるのか、どうやったらいいのか、わかりませんよね?
そこで、ここでは、
- 鈴鹿2&4レースは中止なのか
- チケットの払い戻し方法と期間
- Twitterの反応
について、ご紹介していきます。
Contents
*全日本ロードレース第1戦鈴鹿2&4は中止?*
全国のロードレースファンがシーズン前から開催を待っていた『全日本ロードレース選手権第1戦鈴鹿2&4レース』(4月4日~5日)は、新型コロナウイルスの影響で開催中止になるのでしょうか?
同じ日付に行われるイベントなどは中止の発表が多くされています。このレースもやばいよね?と思うのは当然ですね。
公式HPでは、次のように発表されています。
「2020 NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース」の開催延期について
2020年4月4日(土)・5日(日)に開催予定でありました「2020 NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース」につきまして、開催を延期させていただきます。
新型コロナウィルスの感染拡大を受けて慎重に検討を重ねて参りましたが、お客様、ライダー、ドライバー、関係者の皆様の安全・安心を最優先に考慮し、延期を判断いたしました。ご観戦を楽しみにされていたファンの皆様および関係者の皆様におかれましては、ご理解くださいますようお願いいたします。
延期に伴う代替開催の内容および日程は決定次第ご案内いたします。各種チケットの払い戻しについては、3月9日までにご案内いたします。お手元のチケットは、詳細決定まで大切に保管くださいますよう、お願い申し上げます。
引用元:https://www.suzukacircuit.jp/2and4/cancellation/
要約すると、
- 新型コロナウイルスの感染拡大で検討した結果、参加される方々の安全を考慮し、鈴鹿2&4レースは「開催延期」となった
- 代替開催の日程等は未定⇒ 決定次第ご案内
- チケットの払い戻しあり(詳細は未定)⇒ 3月9日までに詳細発表
ということになります。
とりあえずは、《開催延期》ということですね!中止ではなかった・・。
よかったです。でも、チケット延期でも払い戻しするんですね。
※ もし、代替開催の日程などの発表がありましたら、更新しますね!
*チケットの払い戻し期間と方法は?【追記あり】*
『全日本ロードレース選手権第1戦鈴鹿2&4レース』チケットの払い戻し方法について、ご紹介します!
ここでは払い戻し方法についてご紹介しますが、観戦券はもちろん、代替レースでもそのまま使用できます。代替レースを観戦希望の方はそのまま、払い戻しせずに、チケットをなくさないように持っててください。
◆ 払い戻し期間
2020年3月10日(火)〜6月30日(火)(必着)
◆ 払い戻し方法
⇒ 購入先、購入方法により、払い戻し方法が異なるので、よく確認してください。
■MOBILITY STATION(オンラインショッピングサイト)で購入の場合
◆ 払い戻し方法
【指定の口座へのお振込み】(注意!:電話での申込みは受付ません)
手順① 「払い戻し請求書」を鈴鹿サーキットのサイトからダウンロードして印刷します。
(注意:もし、ダウンロードや印刷できなかった場合は、該当項目を書面に記入したものでも大丈夫です)
『払い戻し請求書』のダウンロードはこちら!⇒ 『払い戻し請求書』
② 必要事項を記入し、払い戻し希望チケットと一緒に、鈴鹿サーキットモビリティステーション課宛てに郵送で送ってください。(グループチケットの場合は一緒に送りましょう)
(注意:払い戻し請求書の送付は「一般郵便または特定記録郵便」でお願いします。郵便代は振り込み時に一緒に振り込まれます。)
送り先:〒510-0295 三重県鈴鹿市稲生町7992
株式会社モビリティランド 鈴鹿サーキット モビリティステーション課 S耐/2&4レース払い戻し係
③ チケット及び払い戻し請求書の到着の翌月末に指定の口座へ振り込まれますので、確認しましょう!
■ コンビニ・各プレイガイドで購入の場合
★ ローソン・ミニストップ・ローチケ
ローソン・ミニストップ・ローチケでは『Loppi』を使って、払い戻しします。
① 「Loppi」の画面で、画面左のボタン「各種サービスメニュー」ボタンをタッチ(もしくは、左下の「ローチケ」をタッチのあと、③へ)
② 画面一番上『スポーツ/コンサート/演劇・ミュージカル・お笑い/会員向けサービス/ファンクラブ入会・継続』ボタンをタッチ
③ 「チケット払戻し」をタッチ
④ お持ちのチケット左側のバーコードの下に記載された16ケタの払い戻し番号を入力(もしくは、バーコードをかざす)
⑤ 『○確定する』ボタンをタッチ
⑥ 申込み券が発券されるので30分以内に申込み券とチケットを持ってレジへ
※払い戻しは24時間可能です。
詳しいことは、こちらから!⇒ ローソンチケット払い戻し方法
【お問合せ】: 0570-000-777(10:00~18:00 オペレーター対応)
★ セブンイレブン・セブンチケット
チケットを購入したセブンイレブン店舗にて、払い戻しします。チケットを忘れないように、お持ちくださいね!
詳しいことはこちら!⇒ http://7ticket.jp/go/i000007
★ ファミリーマート
チケットを購入したファミリーマート店舗にて、払い戻しします。チケットを忘れないように、お持ちくださいね!
☆ e+(イープラス)で購入の方
チケット受取ありか、なしか、また、受取方法や支払方法によっても、返金方法が異なりますので、よく確認しながら作業を進めてください。
詳しいことはこちら↓
払い戻し方法確認チャート⇒ http://eplus.jp/refund1/
【お問合せ】:http://eplus.jp/qa/
☆ チケットぴあで購入の方
チケットの受取方法や支払方法などにより異なりますので、よく確認しながら作業を進めてください。
詳しいことはこちら↓
⇒ http://t.pia.jp/guide/refund.html
【お問合せ】チケットぴあ 0570-02-9111(オペレーター対応:10:00〜18:00)
*Twitterの反応は?*
新型コロナウイルスの影響により、鈴鹿2&4レース、スーパー耐開幕戦の延期が決定#SFormula #jrr #S耐 #鈴鹿サーキット #JSB1000 #コロナウイルスhttps://t.co/WMr5MOk1bJ
— Motorsport JP (@MotorsportJP) March 2, 2020
開幕戦鈴鹿2&4レースが延期に!
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて
◎ファンサイトニュースはこちら
https://t.co/4bW4snyxAd
◎鈴鹿サーキット公式ウエブサイト
https://t.co/jNGeTXw6rF— MFJ SUPERBIKE (@MFJ_SUPERBIKE) March 2, 2020
鈴鹿サーキットから発表があった通り、スーパー耐久の開幕戦、そして鈴鹿2&4レースは開催延期となりました… 本当に残念ですが、この2週間で状況が好転したとしてもお客様に安心してレースを楽しんで頂けるかどうかは分かりませんから、仕方ありません… 僕らも受け入れるしかない。正直、辛いです。
— Hiroshi TSUJINO 🎤 (@hiroshitsujino) March 2, 2020
SF+SFL+JSBの鈴鹿2&4(4/4〜5)が延期になりました。鈴鹿は来週のSFとSFL合同テストも中止。COVID-19感染抑制に沿った判断ですが、海外から来るドライバーやスタッフは、日本から移動すると入国拒否や隔離措置の対象にされる国・地域が増えているので来日が難しくなっています。 #SFormula #SuperGT
— 両角 岳彦 (@morozumi_careye) March 2, 2020
さらに…
4/4-5 #鈴鹿サーキット で開催される全日本ロードレース選手権の開幕戦でもある 鈴鹿2&4レースの延期(開催日未定)が決定したもうようです。詳細は鈴鹿サーキット公式サイトより↓https://t.co/ouui6OJkWx#Yamaha #YZFR1 #JRR@suzuka_event
— ヤマハ発動機レース情報 (@yamaha_race) March 2, 2020
延期決定に関しては、中止ほどの落ち込みはない様子。でも、鈴鹿8耐との絡みもあるから、選手にとっては何とも言えない心境でしょうね!
*まとめ*
『全日本ロードレース選手権第1戦鈴鹿2&4レース』が中止なのか、チケット払戻しについてご紹介しました。
2&4レースは、バイクと自動車の両方のレースが行われるので、普通の全日本ロードとは違い、観戦する方も多いと思いますので、延期したのは正解だと思います!
まだまだ、終息がわからない新型コロナウイルス。早く終息することを望みますね。
延期開催日程が決まりましたら、更新しますね!