
みなさま、こんにちは!マルです。
政府から発表された「Go to キャンペーン」。
宿泊を伴う旅行に補助金が出るということで、今からワクワクしてる方も多いと思います。
さて、旅行の宿泊先にゲストハウスなど利用する方は、ゲストハウスは割引の対象になるのかどうか、とても気になっていると思います。バイク旅のライダーの方々は、ライダーズハウス(ライダー専用ゲストハウス)も割引の対象になるのか、気になっていると思います。
外出自粛でなかなか、飛行機が飛ばなかったり、ツーリングすらできない状況が続いていましたので、まだかまだかと待ってらっしゃるのではないでしょうか。
そこで、ここでは、
- Go to キャンペーンでゲストハウスは割引になるのか
- Go to キャンペーンでゲストハウス割引対象旅行サイト
- Go to キャンペーンでゲストハウスーの割引率
について、ご紹介します!
Contents
* Go to キャンペーンでゲストハウスは割引になる? *
「Go to キャンペーン」の中でも、【Go to Travel キャンペーン】において、ゲストハウスも割引になるのか、調べてみました。
まず、【Go to Travel キャンペーン】について、簡単にご紹介しますね。
☆ 「Go to Travel キャンペーン」とは・・
Go To Travel キャンペーン とは、旅行業者経由で旅行商品を購入した方を対象に、旅行代金の最大5割(上限1人1泊あたり2万円)を補助するものです。(※直接宿泊施設へ予約する宿泊も対象になるのでホテルや旅館はもちろん、届出のある民泊も対象)
補助額のうち、70%に当たる部分は宿泊や日帰り旅行商品の割引を行い、30%に当たる部分は観光地周辺の登録加盟店(地域産品・飲食店・観光施設など)で幅広く利用できる地域共通クーポンの発行をし、観光地全体の消費を促すことを目的としています。
旅行会社などが出している宿泊と交通がセットになった商品や団体旅行プラン、日帰りでも往復の移動の乗車券などと旅先での食事や観光などがセットになった商品などは、交通費割引の対象となります。
ツアーで組み込まれているものであれば、割引対象になりますが、個人で手配する交通は対象外です。
ここで、『ゲストハウス』について、簡単にご紹介させていただきますね。
☆ ゲストハウスとは?
昔は、ひとり旅の人の安い宿という認識で、あまり良いイメージがなかったかもしれません。
しかし近年ではそういった印象もガラリと変わり、カフェのようにお洒落な空間だったり古民家をリノベーションした風情ある建物だったりと、クオリティの高いゲストハウスが増えてきました。
「ゲストハウス」も宿泊施設の商品なので、割引対象となります!
キャンペーンによる支援(ひとり1泊あたり旅行代金の1/2・最大2万円)を受けることができます。これは大きいですね。
また、旅先での買い物やアクティビティについては、クーポンで割引対象の可能性があります。
ゲストハウスは宿泊施設なので、日帰りツアーはありません。
ほとんどのゲストハウスの中には、「ドミトリー」と言われる部屋があります。
ドミトリーとは、・・・
ドミトリーは2段ベッドなどの寝具が置かれた、ほかの人と一緒に過ごす相部屋のこと。宿泊費用をおさえられるので、安く旅行をしたいときにはありがたい部屋です。
他人のことが気になる方には向かないかもしれませんね!
Go To Travel キャンペーンの詳細はこちら!↓
Go to キャンペーンですでに予約済ツアーは割引になる?先に予約した場合の割引申請や受取方法も調査
Go to キャンペーンで交通費も割引になる?高速代や航空券代、新幹線鉄道運賃・フェリー代も調査
Go to キャンペーンでレンタカーも割引になる?対象旅行サイト・レンタカー会社や割引率も調査
Go to キャンペーンでゴルフ旅行も割引になる?対象旅行サイトや割引率も調査
Go to キャンペーンでダイビングツアーは割引になる?対象ツアー予約サイトや割引率も調査
* Go to キャンペーンのゲストハウス割引対象予約サイトまとめ *
ところで、「Go to キャンペーン」の中の、【Go to Travel キャンペーン】の割引対象旅行予約サイトはどこなのでしょうか?
マルが調べたところによると、次の6つのサイトがあがってきました。(ドミトリーも含まれています)
- じゃらん
- AGODA(アゴダ)
- 楽天トラベル
- Trip.com
- Hotels.com
- dトラベル
それぞれに、見て行きましょう。
◆ じゃらん
じゃらんでは、「Go to キャンペーン」対象との表記はないですが、グランピングツアーの商品を出しています。
出典:ゲストハウス|じゃらん
じゃらんでゲストハウスを予約されたい方は、こちら!↓
◆ AGODA(アゴダ)
アゴダでは、「Go to キャンペーン」対象との表記はないですが、ゲストハウスの商品を出しています。
アゴダでゲストハウスを予約されたい方は、こちら!↓
◆ 楽天トラベル
楽天トラベルでは、「Go to キャンペーン」対象との表記はないですが、ゲストハウスの商品を出しています。
出典:ロハスビラ|楽天トラベル
楽天トラベルでゲストハウスを予約されたい方は、こちら!↓
◆ Trip.com
Trip.comでは、「Go to キャンペーン」対象との表記はないですが、ゲストハウスの商品を出しています。
Trip.comでゲストハウスを予約されたい方は、こちら!↓
◆ Hotels.com
Hotels.comでは、「Go to キャンペーン」対象との表記はないですが、ゲストハウスの商品を出しています。
Hotels.comでゲストハウスを予約されたい方は、こちら!↓
◆ dトラベル
dトラベルでは、「Go to キャンペーン」対象との表記はないですが、ゲストハウスの商品を出しています。
出典:ゲストハウス|dトラベル
dトラベルでグゲストハウスを予約されたい方は、こちら!↓
また、バイクツーリングで宿泊するバイク専用のゲストハウスは、「ライダーズハウス」と呼ばれます。
ライダーズハウスとは?・・・
オートバイや自転車などでの旅行者を主な対象にする比較的簡易な宿泊施設のこと。
基本的に食事提供はなく、宿泊者用の風呂がない場合も多い。トイレや洗面所がない施設もあります。
「ライダーズハウス」の対象予約サイトについても、少し、ご紹介しておきますね!
- 楽天トラベル
- マイナビトラベル
- HATINOSU(はちのす)
◇ 楽天トラベル
楽天トラベルでは、「Go to キャンペーン」対象との表記はないですが、ライダーズハウスの商品を出しています。
楽天トラベルでゲストハウスを予約されたい方は、こちら!↓
◇ マイナビトラベル
マイナビトラベルでは、「Go to キャンペーン」対象との表記はないですが、ライダーズハウスの商品を出しています。
◇ HATINOSU
はちのすでは、「Go to キャンペーン」対象との表記はないですが、ライダーズハウスの商品を出しています。
* Go to キャンペーンゲストハウスの割引率は? *
宿泊を伴うゲストハウスは、「Go To Travel キャンペーン」と同じ割引率となります。
例えば、【1泊2日】の旅行を、旅行代金【40,000円】で申し込んだ場合です。 旅行代金から【14,000円】が割引となるため、実質の支払額は【26,000円】となります。 また、旅行先の登録加盟店で使用できるクーポン【6,000円分】が付与されるため、 【40,000円】の旅行が半額の【20,000円】で行けちゃいます!
出典:Go To キャンペーン|ゴルフツアー専門サイトImpact
* まとめ *
「Go toキャンペーン」は7月22日(水)からと発表がありました。
ゲストハウスは一人旅にはかかせない宿泊施設です。
いつも低価格なゲストハウスですが、もっと、お得な旅になるのではないでしょうか。
ちょっとお高めのゲストハウスをチョイスしても、安く安心して行けるなんて、最高ですよね!
ぜひ、この機会にゲストハウスに宿泊されてみては?