
みなさま、こんにちは!マルです。
いつの世代でも子供たちのヒーロー、仮面ライダー!今の中年の世代のヒーローと言えば、初代仮面ライダーですね。
懐かしい初代仮面ライダーの映画を調べていたところ、昔は映画が撮ってなかったんですね。今回ご紹介する映画も、最近(10年以内)の映画なんです。
懐かしさでまた見てみたいなと思ったことはありませんか?子供のころに戻って、ワクワクしそうですね!
そんな映画版の仮面ライダーを懐かしく子供のころにも戻って見たいけど、どこで見れるのか、無料で見れるのか、気になりますよね?
マルのオススメは、『Hulu』という動画配信サービスです。
オススメする理由として、
- 2週間の無料期間がある
- 途中解約しても、無料期間内なら手数料もかからない
- 全作品が見放題
- いつでも、どこでも、見れる
という、メリットがあります。
『Hulu』なら『初代仮面ライダー』シリーズがいつでも、どこでも見れますよ!
早速、『Hulu』に登録しましょう!登録したい方はこちら↓
そこで、ここでは、
- 『仮面ライダー1号』、『仮面ライダー対じごく大使』の動画フル無料配信サイト
- 『仮面ライダー1号』、『仮面ライダー対じごく大使』の作品紹介
について、まとめてみました。
*初代仮面ライダー出演の映画の無料動画配信について*
現在、インターネット配信サービスで、初代仮面ライダー出演の映画が視聴可能なものを調べてまとめてみました!
初代仮面ライダーが出演している映画は、次の2つです。
- 仮面ライダー1号
- 仮面ライダー対じごく大使
◆ 【仮面ライダー1号】【仮面ライダー対じごく大使】無料視聴可能な配信サイト
配信サイト名 | 配信状況 | 配信種類 | 月額料金(税抜) | 見放題本数 |
Hulu | 〇 | ★仮面ライダー1号
★仮面ライダー対じごく大使 |
933円 | 約50,000本 |
auビデオパス | ○ | ★仮面ライダー1号
★仮面ライダー対じごく大使 ※レンタルのみ |
562円 | 約16,000本 |
U-NEXT | ○ | ★仮面ライダー1号
★仮面ライダー対じごく大使 |
1,990円 | 約140,000本 |
Amazonプライムビデオ | ✖︎ | 配信なし
※有料でのレンタル作品あり |
500円 | 約14,000本 |
dTV | ○ | ★仮面ライダー1号 | 500円 | 約120,000本 |
FODプレミアム | ✖︎ | 配信なし | 888円 | 約10,000本 |
TSUTAYA TV | ○ | ★仮面ライダー1号
★仮面ライダー対じごく大使 ※レンタルのみ |
933円 | 約10,000本 |
バンダイチャンネル | 〇 | ★仮面ライダー1号 | 1000円 | 約4,200本 |
Video Market | 〇 | ★仮面ライダー1号
★仮面ライダー対じごく大使 |
980円 | 約190,000本 |
◆ 【仮面ライダー1号】【仮面ライダー対じごく大使】無料視聴可能な配信サイトの詳細
★ Hulu(フールー)
Hulu(フールー)とは、アメリカに拠点を持つ、動画配信サービスです。
海外ドラマや映画、アニメやバラエティなどが約5万本から見放題で楽しめます。(海外ドラマでも結構おもしろいものもあるので、見てみるのもいいですよ!)
特に仮面ライダーシリーズについては、旧作から最近のものまであり、使い勝手を含めて、とてもお勧めできるサービスです。
☆☆ 動画を見るには? ⇒ Huluで登録するだけ
しかも、2週間無料で見ることができます!無料期間内なら、途中で退会しても手数料などは一切かかりません!
もし、2週間終了しても、もっと見たいと思ったらそのまま(手続きなし)で月1,026円(税込)で見ることができます!安くないですか?
☆☆ 放送が見れる機器 ⇒ ①テレビ ②ゲーム機(プレステ・WiiU) ③スマホ・タブレット ④パソコン
インターネットに接続できれば、いつでも、どこでも見れます!
しかも、全作品見放題なんです!
コロナの影響で家にこもりっきりの状態になってきても、テレビがなくても、パソコンがなくても、スマホさえあれば、見れるんです!懐かしい映像が子供のころの懐かしい思いといっしょに楽しめますよ!
便利に、簡単に、動画がいつでも、どこでも、無料で見れる!素晴らしいですね!
マルは、Huluをオススメします!!ぜひ、登録して、テレビがなくて見れない~というイライラから解放されましょう!
『仮面ライダー1号』『仮面ライダー対じごく大使』をHuluで見たい方は、こちらから!↓
2週間無料で見れますよ!無料期間終了後も、月々1,026円(税込)で見れます!
★ U-NEXT
約14万本の動画を持つ、動画配信サービスです。
幅広い作品がある印象です。
無料トライアル期間が31日間あります。長いほうですね!
ですが、無料期間を過ぎると料金が発生し、月額1,990円かかります。
(Huluよりも月額料金が高いです)
それでも、U-NEXTで
『仮面ライダー1号』『仮面ライダー対じごく大使』が見たい方はこちら!↓
★ Video Market
約19万本の動画を持つ、動画配信サービスです。
海外ドラマや映画もありますが、人気のあるものはあまりない印象です。
初月0円ですが、1か月0円ではないので、1日に登録しても20日に登録しても31日(その月の最終日)までの無料期間となります。(それってちょっと差がありすぎですね)
登録月内なら無料で見れますが、次の月の1日には料金が発生して、税込1058円です。(Huluよりも高い)
各々無料期間や無料期間終了後の月額料金がありますが、無料期間の長さや金額の高さなどで、それぞれに違いがあります。見放題本数や取り揃えている作品などでも違いがあります。
上記の2つよりはオススメ度が低いですね。
なので、この動画配信サイトの中では、マルは、やはり、Huluをオススメします!!
なぜオススメするかというと・・・
- 2週間の無料期間がある
- 途中解約しても、無料期間内なら手数料もかからない
- 全作品が見放題
- いつでも、どこでも、見れる
という、メリットがあります。
そして、無料期間も長く、月額も安い『dTV』や他の配信サービスではなく、なぜ、『Hulu』をオススメするのか・・・
それは・・
- 他の仮面ライダーの映画がすべて見れる
- モータースポーツやスポーツなどのジャンルが『Hulu』にはある
◆ 他の仮面ライダーの映画が全て見れる
他の配信サービスでは、すべて揃えているところがありません。無料期間でも、全作品が見放題で、すべての仮面ライダーシリーズの映画を見ることができますよ!
◆ モータースポーツやスポーツなどのジャンルまである
国内・海外ドラマはもちろん、モータースポーツなどのジャンルもあって、色々のジャンルの視聴が可能です。
仮面ライダーだけでなく、スポーツ中継やバイクレースなども幅広く見ることができます。飽きることがないですね!
ジャンルの多さで『Hulu』をオススメしたい!!
『Hulu』なら大好きな懐かしい仮面ライダーがいつでも、どこでも見れますよ!
早速、『Hulu』に登録しましょう!登録したい方はこちら↓
*仮面ライダー1号の作品紹介*
ここでは、映画『仮面ライダー1号』のあらすじやキャストなどをご紹介します!
◆ 仮面ライダー1号のあらすじ
1971年、男は悪の秘密結社ショッカーの手で改造人間にされた。彼の名は、本郷猛。この世に誕生した、最初の仮面ライダー。長年、海外で悪と戦ってきた猛は、ひとりの少女の危機を知り、急遽帰国する。ショッカーが狙ったのは、女子高生・立花麻由。彼女の存在が、かつての最高幹部・地獄大使を復活させるために不可欠なのだ。猛は、ショッカーが…
◆ 仮面ライダー1号のキャスト・監督・スタッフ
●監督 金田治(ジャパンアクションエンタープライズ)
●脚本 井上敏樹
●原作 石ノ森章太郎
●出演者 藤岡弘、西銘駿、岡本夏美、阿部力、長澤奈央、武田幸三、大沢ひかる、山本涼介、柳喬之、溝口琢矢、勧修寺玲旺、竹中直人、大杉漣
◆ 仮面ライダー1号の感想・レビュー
映画が始まってすぐ、タイでの藤岡弘さんのアクションシーンが素晴らしいです。
食事シーンで、おなじみの「ごちそうさまでした」も観ることが出来ます。
悪役で有名なショッカーの内輪もめシーンもあります。
タイトルは仮面ライダー1号ですが、実は平成ライダーも出てきたり…
ネタバレになるのでこれ以上はかけませんが・・・
見どころたっぷりのアクションあり、感動ありの大作映画だと思います。
藤岡弘さんが好きな人は特にたまらない内容です。
ネタなのか!?というくらい、藤岡弘さんのシーンが沢山あります。
エンディングのあと、仮面ライダー1号=本郷 猛=藤岡 弘、さんからのメッセージが流れます。
この言葉は、是非映画を観た方自身で、聴いて頂きたいと思います。
*仮面ライダー対じごく大使の作品紹介*
◆ 仮面ライダー対じごく大使のあらすじ
富士山頂に設置したスーパー破壊光線砲を使って、日本全土を焼き尽くそうと企んでいたショッカーの大幹部・地獄大使。だが、野望実現には本郷猛こと仮面ライダーが邪魔だった。そこで、東日本ロードレース選手権に参観していた本郷と滝和也に罠を仕掛け急襲、秘密基地に監禁するも、後一歩のところで脱出されてしまう。反撃に転じた仮面ライダーを、新怪人カミキリキッドと怪人軍団との死闘が待っていた!
◆ 仮面ライダー対じごく大使のキャスト・監督・スタッフ
・監督 山田稔
・脚本 伊上勝
・原作 石ノ森章太郎
・出演者 藤岡弘、千葉治郎、潮健児、沖わか子、高見エミリー、中島マチコ、
納谷悟朗、小林昭二
◆ 仮面ライダー対じごく大使の感想・レビュー
1972年公開の作品です。
タイトルに仮面ライダー対じごく大使とはあるものの、2人が直接対決をするのではなく、言わば頭脳戦が展開されます。地獄大使が仕掛けてくる罠を仮面ライダーがいかに打ち破っていくかが、本作の見どころになると思います。
本郷のパートナーとなる滝がとにかく活躍します。また、他のライダー映画に比べて変身前のアクションシーンがとても充実した作品だと思います。
小ネタですが、本作撮影中に、主演の藤岡弘さんはドラマ[赤ひげ]のオーディションを事後報告したことで、東映や毎日放送とトラブルになり、一時期行方不明になってしまいました。このことにより本作の撮影は難航し、劇場版オリジナルの怪人カミキリキッドが、テレビ版に先行登場するという異例の事態がおきました。
空撮シーンでは超低空飛行で送電線の下を潜るなどという、当時の航空法に触れるような操縦をしていたシーンがあります。同乗した撮影スタッフは高所恐怖症であったことと、眼前に爆発が迫ることに恐怖を感じ、失禁してしまったというとんでもエピソードもあります。
本編内/外ともにいろいろなエピソードがありますが、鑑賞し終えて思うのは、藤岡弘はかっこいい!ということです。
*まとめ*
初代仮面ライダー出演映画の「仮面ライダー1号」「仮面ライダー対じごく大使」についてまとめてみました。
あまり記憶にもなかった映画について調べていくと、やはり昭和ライダーは映画作品が少ないと感じました。
平成になると、各シリーズ1本くらいは必ずあると思います。そんな中でも、シリーズの原点となる初代仮面ライダーの映画作品は少ないです。これも当時のものではなく、2016年に作られた作品です。
もう1本の、仮面ライダー対じごく大使は1972年の作品で、今では考えられない、見られないようなアクションシーンを見ることができます。
どちらの作品も、久しぶりに観直してみましたが今も昔も、藤岡弘さんの演技が渋くてとてもかっこ良いです。