
みなさま、こんにちは!マルです。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、5月1日から3日まで開催予定だったスペインGPの延期も決定し、少し寂しいMotoGP2020ですが、MotoGPのプロモーターの意向もあって、MotoGP公式ゲームである「MotoGP 19」(PlayStation)を使用したバーチャルレースが開催されることになりました。
日本時間では、第1戦、第2戦は22時よりライブ配信されました。
そのバーチャルレースには、実際のスター選手も参加しているとのことで、寂しい思いをしていたファンには期待のイベントになりそうですね!
このバーチャルレースの放送予定や、視聴方法、どんな選手が参加しているのか、気になりますよね?
そこで、ここでは、
- MotoGPバーチャルレースの開催日程
- MotoGPバーチャルレース放送・ネット中継予定
- MotoGPバーチャルレース視聴方法と見逃し配信はあるのか
- MotoGPバーチャルレースのルールと参加ライダー
について、ご紹介していきますよ!
Contents
*MOTOGPバーチャルレース開催日程*
ここでは、MOTOGPバーチャルレースの開催日程について、ご紹介します。リアルレースのように、1年の日程が決まっているわけではないので、発表される毎に、更新していきますね!(すべて日本時間です。)
◆ 第1戦 3月29日(日)22時~ (開催済み)
◆ 第2戦 4月12日(日)22時~ (開催済み)
◆ 第3戦 5月3日(日)22時~ (開催済み)
◆ 第4戦 5月17日(日)22時~ (開催予定)
*MOTOGPバーチャルレース放送・ネット中継予定*
MotoGPバーチャルレースですが、テレビ放送はなく、ネット配信となります。
ネット配信されるのは、次の2つのサイトです。
- MotoGP公式Youtube
- MotoGP.com(MotoGP公式サイト)
【MotoGP公式Youtube】
MotoGP公式のYoutubeチャンネルです。
一番手軽な視聴方法としては、【MotoGP公式Youtube】でのライブ配信視聴をおすすめします!
【MotoGP.com】
オフィシャルウェブのMotoGP,comの有料動画サービスの『Video Pass(ビデオパス)』を使っての方法です。(今までは有料でしたが、新型コロナウイルスの影響で、開催されるまでの間、有料が無料になります)
同様にライブ中継がありますので、公式Youtubeが重い場合などはこちらで視聴するのもアリですね!
*MOTOGPバーチャルレース視聴方法と見逃し配信*
2つのサイトで視聴できることはわかりました。なので、ここでは、視聴方法についてと見逃し配信について、ご紹介していきますね!
【MotoGP公式Youtube】
視聴方法 ⇒ Youtubeの公式サイトで『MotoGP』と検索すると出てきます。
「MotoGP™ Virtual Race | #StayAtHomeGP」を選んで、普通に視聴!
検索なんてめんどくさい!という方はこちらから!⇒ MotoGP™ Virtual Race
【MotoGP.com】
『MOTOGP.com』では、「ビデオパス」に登録してから、見ましょう。
視聴登録方法はこちら⇒MOTOGPビデオパスが無料で見れる?視聴・解約方法とドキュメンタリーについてもご紹介
MotoGPバーチャルレースを見逃した方は、
MotoGP.comや、esport.motogp.comをチェックしましょう!
配信終了後にオンデマンドでフルレースとハイライトが見逃し配信されていますよ!
【esport.motogp.com】とは・・
オンラインレース(ゲーム)が行われるサイトです。esportでは、リアルのレースと同じように、スター選手が存在します。
今回は、esportの選手はこのバーチャルレースには参加できません。なぜなら、プロ中のプロであり、ハンデが必要になってくるので、力の差がありすぎて、今回は参加できないんです。
*MOTOGPバーチャルレースのサーキット・開催ルールと参加選手【追記あり】*
バーチャルレースで使用されるサーキットは、イタリアGPが行われる
- 「ムジェロ・サーキット」
と発表されています。
第1戦だけなのか、ずっとなのか判断はできませんが、マルの要望はサーキットは変えて欲しいなと思います。
見てる方も楽しめるし、ライダーもその気になりやすいと思います。
レース形式(開催ルール)は
- グリッド決めの予選として「5分間」
- 決勝として「6周」
で争われます。
今回のイベントには、
現MotoGPチャンピオンのマルク・マルケス選手も参加しています。
(※残念ながらバレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)は不参加でした。)
第1戦のバーチャルレースには、次の計10名のライダーが参戦しました!
- マルク・マルケス(ホンダ)
- アレックス・マルケス(ホンダ)
- マーベリック・ビニャーレス(ヤマハ)
- ファビオ・クアルタラロ(ペトロナス・ヤマハSRT)
- アレックス・リンス(スズキ)
- ジョアン・ミル(スズキ)
- アレイシ・エスパルガロ(アプリリア)
- イケル・レクオナ(テック3・KTM)
- ミゲル・オリベイラ(テック3・KTM)
- フランチェスコ・バニャイヤ(プラマック)
バーチャルレースとはいえ、実際のMotoGPライダーのみで開催された今回のレースは、とても面白いものになりました。
意外と選手のみなさん、ゲームでも上手に走行してると思いました。やはり、コースを知ってるものは走り方も知ってるというのがよくわかりました。
次回も楽しみにしましょう!
【追記】第2戦のサーキットと参加ライダー決定!
★ サーキット ⇒ レッドブル・リンク(オーストリアGP)
★ レース形式⇒
- グリッド決めの予選として「5分間」
- 決勝として「10周」
★ 参加予定ライダー⇒ (赤字は今回初参加)
- マルク・マルケス(ホンダ)
- アレックス・マルケス(ホンダ)
- マーベリック・ビニャーレス(ヤマハ)
- バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)
- ファビオ・クアルタラロ(ペトロナス・ヤマハSRT)
- フランチェスコ・バニャイヤ(プラマック)
- ダニーロ・ペトルッチ(ドカティ)
- ミケーレ・ピッロ(ドカティ・テストライダー)
- 中上貴晶(LCRホンダ)
- ティト・ラバト(アビンティア)
前回参加とりやめていた、ヤマハのロッシ選手も参加しますよ!!
それと、日本人ライダー中上選手も参加!
これは、また、見逃せませんね!!12日の22時~ですよ!カレンダーチェックしておきましょう!!
【追記2】第3戦のサーキットと参加ライダー決定!
★ サーキット ⇒ ヘレス・サーキット‐アンヘル・ニエト(スペインGP)
★ レース形式⇒
- グリッド決めの予選として「5分間」
- 決勝として【MOTOGP】は「13周」、【MOTO2】【MOTO3】は「8周」
★ 参加予定ライダー⇒ (赤字は今回初参加)
今回は、MOTO GPクラスだけでなく、MOTO2、MOTO3クラスも開催されますよ!
【MOTOGPクラス】
- マルク・マルケス(ホンダ)
- アレックス・マルケス(ホンダ)
- マーベリック・ビニャーレス(ヤマハ)
- アレックス・リンス(スズキ)
- ファビオ・クアルタラロ(ペトロナス・ヤマハSRT)
- フランチェスコ・バニャイヤ(プラマック)
- ロレンソォ・サバドーリ(アプリリア)
- ダニーロ・ペトルッチ(ドゥカティ)
- イケル・レクオナ(テック3)
- ミゲル・オリベイラ(テック3)
- ティト・ラバト(アビンティア)
【MOTO2クラス】
- ホルヘ・マルティン(Red Bull KTM Ajo)
- ロレンソ・バルダッサーリ(Flexbox HP 40)
- エネア・バスティアニーニ(Italtrans Racing Team)
- マルコス・ラミレス(American Racing)
- ホルヘ・ナヴァッロ(Beta Tools Speed Up)
- マルセル・シュロッター(Liqui Moly Intact GP)
- アロン・カネット(Aspar Team)
- ジェイク・ディクソン(Petronas Sprinta Racing)
- ボ・ベンスナイダー(NTS RW Racing GP)
- ルカ・マリーニ(Sky Racing Team VR46)
【MOTO3クラス】
- アルベルト・アレナス(Aspar Team Gaviota)
- デニス・フォッジア(Leopard Racing)
- ニッコロ・アントネッリ(SIC58 Squadra Corse)
- ガブリエル・ロドリゴ(Kömmerling Gresini Moto3)
- トニー・アルボリーノ(Rivacold Snipers Team)
- ラウル・フェルナンデス(Red Bull KTM Ajo)
- セルジオ・ガルシア(Estrella Galicia 0,0)
- デニス・オンジュ(Red Bull KTM Tech 3)
- アロンソ・ロペス(Sterilgarda Max Racing Team)
- リカルド・ロッシ(BOE Skull Rider Facile Energy)
【追記3】第4戦のサーキットと参加ライダー決定!
★ サーキット ⇒ ミサノ・ワールド・サーキット‐マルコ・シモンチェリ
★ レース形式⇒
- グリッド決めの予選として「5分間」
- 決勝として【MOTOGP】は「9周」、【MOTOE】は「5週」
★ 参加予定ライダー⇒ (赤字は今回初参加) 今回はMOTOEワールドカップも行われますよ!
【MOTOGPクラス】(11名)
- マルク・マルケス(ホンダ)
- アレックス・マルケス(ホンダ)
- マーベリック・ビニャーレス(ヤマハ)
- バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)
- ファビオ・クアルタラロ(ペトロナス・ヤマハSRT)
- フランチェスコ・バニャイヤ(プラマック)
- ロレンソォ・サバドーリ(アプリリア)
- ジョアン・ミル(スズキ)
- ミケーレ・ピッロ(ドカティ・テストライダー)
- 中上貴晶(LCRホンダ)
- ティト・ラバト(アビンティア)
【MOTOEワールドカップ】(9名)
- マッテオ・フェラーリ(トレンティーノ・グレシーニ・レーシング)
- エリック・グラナド(エスポンソラーマ・レーシング)
- マイク・ディ・メッリオ(EG 0,0 Marc VDS)
- チャビ・シメオン(エスポンソラマ・レーシング)
- マッティア・カサデイ(SIC58・スクアドラ・コルセ )
- ドミニケ・エガーター(ダイナボルト・インタクト・GP)
- ジョルディ・トーレス(ポンス)
- アレックス・メディア
- ルーカス・トゥロビッチ(キーファー・レーシング)
*MOTOGPバーチャルレースの結果速報*
◆ 第1戦 3月29日(日)22時~
【予選】
順位 | ゼッケン | ライダー | チーム | メーカー | タイム |
1 | 20 | F.クアルタラロ | ペトロナス・ヤマハSRT | ヤマハ | 1’44.115 |
2 | 63 | F.バニャイア | プラマック・レーシング | ドゥカティ | 1’44.345 |
3 | 12 | M.ビニャーレス | モンスターエナジー・ヤマハMotoGP | ヤマハ | 1’44.948 |
4 | 73 | A.マルケス | レプソル・ホンダ・チーム | ホンダ | 1’45.385 |
5 | 93 | M.マルケス | レプソル・ホンダ・チーム | ホンダ | 1’45.758 |
6 | 27 | I.レクオーナ | レッドブルKTMテック3 | KTM | 1’46.720 |
7 | 42 | A.リンス | チーム・スズキ・エクスター | スズキ | 1’47.557 |
8 | 36 | J.ミル | チーム・スズキ・エクスター | スズキ | 1’47.626 |
9 | 88 | M.オリベイラ | レッドブルKTMテック3 | KTM | 1’48.163 |
10 | 41 | A.エスパルガロ | アプリリア・レーシング・チーム・グレシーニ | アプリリア |
【決勝】
順位 | ゼッケン | ライダー | チーム | メーカー | タイム |
1 | 73 | A.マルケス | レプソル・ホンダ・チーム | ホンダ | 10’38.643 |
2 | 63 | F.バニャイア | プラマック・レーシング | ドゥカティ | 7.093 |
3 | 12 | M.ビニャーレス | モンスターエナジー・ヤマハMotoGP | ヤマハ | 8.496 |
4 | 20 | F.クアルタラロ | ペトロナス・ヤマハSRT | ヤマハ | 9.968 |
5 | 93 | M.マルケス | レプソル・ホンダ・チーム | ホンダ | 14.416 |
6 | 42 | A.リンス | チーム・スズキ・エクスター | スズキ | 19.548 |
7 | 36 | J.ミル | チーム・スズキ・エクスター | スズキ | 23.247 |
8 | 88 | M.オリベイラ | レッドブルKTMテック3 | KTM | 29.702 |
9 | 27 | I.レクオーナ | レッドブルKTMテック3 | KTM | NC |
10 | 41 | A.エスパルガロ | アプリリア・レーシング・チーム・グレシーニ | アプリリア | NC |
◆ 第2戦 4月12日(日)22時~
【予選】
順位 | ゼッケン | ライダー | チーム | メーカー |
1 | 63 | F.バニャイア | プラマック・レーシング | ドゥカティ |
2 | 12 | M.ビニャーレス | モンスターエナジー・ヤマハMotoGP | ヤマハ |
3 | 73 | A.マルケス | レプソル・ホンダ・チーム | ホンダ |
4 | 93 | M.マルケス | レプソル・ホンダ・チーム | ホンダ |
5 | 20 | F.クワンタラロ | ペトロナスヤマハSRT | ヤマハ |
6 | 51 | M.ピロ | ドカティチーム | ドカティ |
7 | 9 | D.ペトルッチ | ドカティチーム | ドカティ |
8 | 53 | T.ラバット | レアーレ・アビンティアレーシング | ドカティ |
9 | 30 | 中上貴晶 | LCRホンダ イデミツ | ホンダ |
10 | 46 | V.ロッシ | モンスターエナジー・ヤマハMotoGP | ヤマハ |
【決勝】
順位 | ゼッケン | ライダー | チーム | メーカー |
1 | 63 | F.バニャイア | プラマック・レーシング | ドゥカティ |
2 | 12 | M.ビニャーレス | モンスターエナジー・ヤマハMotoGP | ヤマハ |
3 | 73 | A.マルケス | レプソル・ホンダ・チーム | ホンダ |
4 | 93 | M.マルケス | レプソル・ホンダ・チーム | ホンダ |
5 | 20 | F.クワンタラロ | ペトロナスヤマハSRT | ヤマハ |
6 | 9 | D.ペトルッチ | ドカティチーム | ドカティ |
7 | 46 | V.ロッシ | モンスターエナジー・ヤマハMotoGP | ヤマハ |
8 | 30 | 中上貴晶 | LCRホンダ イデミツ | ホンダ |
9 | 51 | M.ピロ | ドカティチーム | ドカティ |
10 | 53 | T.ラバット | レアーレ・アビンティアレーシング | ドカティ |
◆ 第3戦 5月3日(日)22時~
【予選】
順位 | ゼッケン | ライダー | チーム | メーカー |
1 | 63 | F.バニャイア | プラマック・レーシング | ドゥカティ |
2 | 12 | M.ビニャーレス | モンスターエナジー・ヤマハMotoGP | ヤマハ |
3 | 73 | A.マルケス | レプソル・ホンダ・チーム | ホンダ |
4 | 93 | M.マルケス | レプソル・ホンダ・チーム | ホンダ |
5 | 20 | F.クワンタラロ | ペトロナスヤマハSRT | ヤマハ |
6 | 51 | M.ピロ | ドカティチーム | ドカティ |
7 | 9 | D.ペトルッチ | ドカティチーム | ドカティ |
8 | 53 | T.ラバット | レアーレ・アビンティアレーシング | ドカティ |
9 | 30 | 中上貴晶 | LCRホンダ イデミツ | ホンダ |
10 | 46 | V.ロッシ | モンスターエナジー・ヤマハMotoGP | ヤマハ |
【決勝】
順位 | ゼッケン | ライダー | チーム | メーカー |
1 | 63 | F.バニャイア | プラマック・レーシング | ドゥカティ |
2 | 12 | M.ビニャーレス | モンスターエナジー・ヤマハMotoGP | ヤマハ |
3 | 73 | A.マルケス | レプソル・ホンダ・チーム | ホンダ |
4 | 93 | M.マルケス | レプソル・ホンダ・チーム | ホンダ |
5 | 20 | F.クワンタラロ | ペトロナスヤマハSRT | ヤマハ |
6 | 9 | D.ペトルッチ | ドカティチーム | ドカティ |
7 | 46 | V.ロッシ | モンスターエナジー・ヤマハMotoGP | ヤマハ |
8 | 30 | 中上貴晶 | LCRホンダ イデミツ | ホンダ |
9 | 51 | M.ピロ | ドカティチーム | ドカティ |
10 | 53 | T.ラバット | レアーレ・アビンティアレーシング | ドカティ |
◆ 第4戦 5月17日(日)22時~
【予選】
【決勝】
*まとめ*
今回は、MotoGPバーチャルレースの開催日程や視聴方法、見逃し配信はあるのか、参加ライダーや結果について、ご紹介しました!
新型コロナの影響で実際のレースが開催延期が相次ぎ、MOTOGPファンにとってはえー?また延期~?と肩を落としている方も多かったと思います。
そんなファンの心をグッとつかんだ今回のバーチャルレースの開催!ゲーム上とはいえ、ハラハラドキドキのレースが展開されましたね!
おそらく、2020年シリーズ開催までは続けると言っているので、しばらくは、このバーチャルレースで楽しみましょう!