
中部地域のみなさん、お待たせしました!名古屋モーターサイクルショーが開催されますよ!
名古屋モーターサイクルショーは、2020年4月10日(金)~4月12日(日)の3日間、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催されます!
みなさんは、どのように、会場に行かれる予定でいますか?
やっぱ車でしょ?寒いけどバイクでササっと行きたい!そんな風に考えている方も多いと思います。
毎回渋滞するのはわかっているけど、どうやったらすんなり車を停められるのか、周辺の駐車場はどこなのかを知っておくだけでも、安心しますよね?
しかも、このAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)は、中部国際空港セントレアに隣接しており、ここに行くための一般道が繋がってないんです。要するに、有料道路で行くしかないということです。
じゃ、どうやって行ったらいいのさ?と心配になってしまいますよね?
そこで、ここでは、
- 名古屋モーターサイクルショーの駐車場のマップと料金
- 名古屋モーターサイクルショーの穴場駐車場情報
- 名古屋モーターサイクルショーのバイクの停められる駐車場はどこ?
について、ご紹介しますね!
【関連記事】
Contents
*名古屋モーターサイクルショーの駐車場マップと料金は?*
ここでは、名古屋モーターサイクルショーの駐車場マップと料金について、ご紹介します。
Aichi Sky Expoの駐車場は、近くに専用の駐車場があります。
出典:Aichi Sky Expo 駐車場案内図|Aichi Sky Expo
次に、駐車料金、収容台数など、ご紹介します!
車種名 | 駐車料金 | 収容台数 |
普通自動車 | 1時間 300円
24時間まで(施設利用)800円 24時間まで(施設利用以外) 1,600円 |
3,447台 |
大型専用 |
1時間 1,000円 24時間まで(施設利用)1,900円 24時間まで(施設利用以外)5,000円 |
63台 |
二輪車 |
1時間 100円 24時間まで(施設利用)500円 24時間まで(施設利用以外) 500円 |
30台 |
※障害者用は40台となります。
*名古屋モーターサイクルショーの穴場駐車場情報*
毎回、イベント毎に駐車場周辺は、大渋滞&混雑します。その渋滞を避けて、駐車するには、どうしたらいいでしょうか?
ポイントは次の4つです!
- 最低でも朝5時半に現地へ到着するようにする。(早めに到着していないと、渋滞で身動きとれなくなる)
- 前日の夜に出発し、現地で車中泊して、駐車場1番乗りをめざす。
- 渋滞を避け、近場に停めないようにする。(穴場駐車場の活用)
- 予約できる駐車場に事前予約する
- 高速道路を利用の場合は、最寄りのICよりもひとつ前のICで降りる。
それぞれの都合に合わせて、選ぶと良いと思います。
ではそんなに早朝から動けないし、前日の夜からも動けないなぁ・・という場合、渋滞を避けて車を停めるには、どうすればいいのでしょうか?
Aichi Sky Expoの駐車場以外の穴場駐車場をいくつか、ご紹介しますので、参考になさってください!
◆ とこなめ駐車場(日曜日のみ) ◆(予約制)
この駐車場は予約制です。(akippa)
Aichi Sky Expoまでは少し離れていますが、最寄りの「常滑駅」までわずか徒歩3分。そこから電車(名鉄空港線)で会場のAichi Sky Expo最寄りの駅「中部国際空港」まで2駅。Aichi Sky Expoまでは徒歩5分と近いです!
そして、駐車料金が1日457円と相場料金より安いです。
しかも、特定日(イベントなど)料金設定がないので、イベントで高額料金だったーということはありません。安心して停められますね。
事前予約駐車場と電車の利用となりますので、完全に渋滞や混雑は避けられますね!ここは、穴場ですよ!
ただ、ここは日曜日しか営業していませんので、注意してくださいね!
住所 | 〒479-0837 愛知県常滑市新開町3-144 |
駐車台数 | 7台 |
駐車料金 | 1日457円 |
営業時間 | 24時間営業 |
名古屋モーターサイクルショーの開催される日の金額は、次の通りです。(3月4日現在)
- (4月10日(金) 利用不可)
- (4月11日(土) 利用不可)
- 4月12日(日) 一日457円← 予想金額です
こちらはまだ、予約リストに日にちが掲載されていないので、予約できません。予約可能になったら更新します!
この駐車場を予約したい方は、こちらからどうぞ!↓
◆ タラティエラ常滑駐車場 ◆ (予約制)
この駐車場は予約制です。(akippa)
Aichi Sky Expoまでは少し離れていますが、最寄りの「多屋駅」までわずか徒歩5分。そこから電車(名鉄空港線)で会場のAichi Sky Expo最寄りの駅「中部国際空港」まで3駅。Aichi Sky Expoまでは徒歩5分と近いです!
そして、駐車料金が1日438円と相場料金より安いです。
しかも、特定日(イベントなど)料金設定がないので、イベントで高額料金だったーということはありません。安心して停められますね。
事前予約駐車場と電車の利用となりますので、完全に渋滞や混雑は避けられますね!ここは、穴場ですよ!
住所 | 〒479-0846 愛知県常滑市末広町2丁目83-1 |
駐車料金 | 1日438円 |
営業時間 | 24時間営業 |
名古屋モーターサイクルショーの開催される日の金額は、次の通りです。(3月4日現在)
- 4月10日(金) 一日438円
- 4月11日(土) 一日438円
- 4月12日(日) 一日438円 予想金額です
こちらはまだ、予約リストに日にちが掲載されていないので、予約できません。予約可能になったら更新します!
この駐車場を予約したい方は、こちらからどうぞ!↓
◆ 名鉄多屋駅前駐車場 ◆ (予約制)
この駐車場は予約制です。(akippa)
Aichi Sky Expoまでは少し離れていますが、最寄りの「多屋駅」までわずか徒歩2分。そこから電車(名鉄空港線)で会場のAichi Sky Expo最寄りの駅「中部国際空港」まで3駅。Aichi Sky Expoまでは徒歩5分と近いです!
そして、駐車料金が1日396円と相場料金より安いです。
しかも、特定日(イベントなど)料金設定がないので、イベントで高額料金だったーということはありません。安心して停められますね。
事前予約駐車場と電車の利用となりますので、完全に渋滞や混雑は避けられますね!ここは、穴場ですよ!
安い分、早く予約が埋まってしまうので、早めに予約してくださいね!
住所 | 〒479-0839 愛知県常滑市多屋町5丁目15 |
駐車台数 | 8台 |
駐車料金 | 1日396円 |
営業時間 | 24時間営業 |
名古屋モーターサイクルショーの開催される日の金額は、次の通りです。(3月4日現在)
- 4月10日(金) 一日396円
- 4月11日(土) 一日396円
- 4月12日(日) 一日396円 予想金額です
こちらはまだ、予約リストに日にちが掲載されていないので、予約できません。予約可能になったら更新します!
この駐車場を予約したい方は、こちらからどうぞ!↓
◆ NP常滑駅前Bブロック ◆ (予約制)
この駐車場は予約制です。(軒先パーキング)
Aichi Sky Expoまでは少し離れていますが、最寄りの「多屋駅」までわずか徒歩6分。そこから電車(名鉄空港線)で会場のAichi Sky Expo最寄りの駅「中部国際空港」まで3駅。Aichi Sky Expoまでは徒歩5分と近いです!
そして、駐車料金が1日500円と相場料金より安めです。
しかも、特定日(イベントなど)料金設定がないので、イベントで高額料金だったーということはありません。安心して停められますね。
事前予約駐車場と電車の利用となりますので、完全に渋滞や混雑は避けられますね!ここは、穴場ですよ!
安い分、早く予約が埋まってしまうので、早めに予約してくださいね!
住所 | 〒479-0838 愛知県常滑市鯉江本町2丁目120 |
駐車台数 | 3台 |
駐車料金 | 1日500円 |
営業時間 | 24時間営業 |
名古屋モーターサイクルショーの開催される日の金額は、次の通りです。(3月4日現在)
- 4月10日(金) 一日396円
- 4月11日(土) 一日396円
- 4月12日(日) 一日396円 予想金額です
こちらはまだ、予約リストに日にちが掲載されていないので、予約できません。予約可能になったら更新します!
この駐車場を予約したい方は、こちらからどうぞ!↓
*名古屋モーターサイクルショーの駐車場で、バイクが停められるところはどこ?*
名古屋モーターサイクルショー駐車場で、バイクが停められる駐車場をご紹介します!
名古屋モーターサイクルショーでは、次の臨時駐輪場に、バイクを停めることができます。
- 臨時二輪車駐車場
マップは、次の通りです。
◆ 臨時二輪駐車場 ◆
駐車場名 | 駐車料金 | 収容台数 | 備考 |
臨時二輪駐車場 |
1時間 100円 24時間まで500円 |
二輪車 1、500台 |
開催期間中のみ営業 |
試乗会場の一画が、臨時バイク駐車場になりますよ!
次に、中部国際空港セントレア周辺のバイク駐車場をご紹介しますね!
◆ 中部国際空港セントレア二輪車駐車場 ◆
この駐車場は、Aichi Sky Expoまで徒歩5分と近いです。
しかも、駐車料金は1時間毎100円!これは、嬉しいですね!
近くて、安いなら、すぐに満車になる可能性がありますので、早めに来られることをおすすめします!
住所 | 〒559-0034 愛知県常滑市セントレア1丁目1 |
制限 | なし |
駐車料金 | 1時間毎100円
(最初の30分は無料、4時間以上24時間まで500円) |
営業時間 | 24時間営業 |
—–125CC以下のバイクでは空港島へ渡れない!—–
中部国際空港セントレアに行くには、有料道路を通行しないと行けません。
そうなると、125CC以下のバイクでは行けなくなります。でも、どうしても125CC以下のバイクで行きたい!という方。安心してください!
空港島へ渡る前に、駐車場に停めて、電車やバスを利用すればいいんです!バイクで渡れないのは残念だけど、この方法が1番ですよ!
そこで、この駐車場をオススメします!↓
◆ ひよっこパーク駐車場 ◆(予約制)
この駐車場は予約制です。(akippa)
Aichi Sky Expoまでは離れていますが、最寄りの「長浦駅」までわずか徒歩4分。そこから電車(名鉄空港線)で会場のAichi Sky Expo最寄りの駅「中部国際空港」まで10駅。少し電車に乗ってる時間が長めですが、Aichi Sky Expoまでは徒歩5分と近いです!
そして、駐車料金が1日980円と相場料金より少し高めですが、予約してる分安心していられますね。
しかも、特定日(イベントなど)料金設定がないので、イベントで高額料金だったーということはありません。安心して停められますね。
事前予約駐車場と電車の利用となりますので、完全に渋滞や混雑は避けられますね!
少し長めな電車乗車が苦になれなければ、ここは、穴場ですよ
住所 | 〒478-0021 愛知県知多市岡田美城ヶ根28-2 |
制限 | なし |
駐車料金 | 1日980円 |
営業時間 | 24時間営業 |
名古屋モーターサイクルショーの開催される日の金額は、次の通りです。(3月4日現在)
- 4月10日(金) 一日980円
- 4月11日(土) 一日980円
- 4月12日(日) 一日980円 予想金額です
こちらはまだ、予約リストに日にちが掲載されていないので、予約できません。予約可能になったら更新します!
この駐車場を予約したい方は、こちらからどうぞ!↓
*まとめ*
名古屋モーターサイクルショーの駐車場情報について、ご紹介しました。
【関連記事】
イベント当日は、会場周辺が渋滞したり、混雑します。それを考えながら、イベント当日になって、あわてないように、事前に駐車場情報を確認しておきましょう!目ぼしい駐車場をいくつか、ピックアップしておくと、よいですよ! 安全に、楽しく、楽しみましょう!